年末を迎え、なにかとお忙しい日々をお過ごしのことと思います。
私自身も今年もあっという間に一年が過ぎ去ろうとしています。
12月には楽しいクリスマスが待っているので最後の一ヶ月も楽しく
過ごしたいと思っています。
突然ですがみなさんは、サンタクロースはクリスマス以外の時は
何をしているのかな?と疑問に思った事はありませんか?
私自身、子供の頃に疑問に思い両親に質問をした事を覚えています。
私自身が親となり、大人になってから出会った絵本を紹介します。
この絵本は、サンタクロースの一年の暮らしを1月~12月迄月
毎に描かれた物です。絵本の中では、沢山のサンタクロースがサンタ
の国という所で暮らしています。その中でも一番大きくて立派な髭の
”グランサンタ”が主人公のお話しです。
サンタの国での1年間が1月~12月まで、月毎に描かれていて、
サンタの国の畑でおもちゃの実を栽培したり、トナカイの学校があり
訓練を受け選ばれたトナカイだけがクリスマスイブにサンタを乗せて
空を飛ぶことが出来ます。
そして何より大切な『サンタ会議』と呼ばれる会議で世界中の子供
達にプレゼントを届ける事が決定されるのです。クリスマスイブに
プレゼントを届ける為、サンタやトナカイが1年間を通して準備して
くれている様子はとても夢があり、大人になって読んでいてとても
HAPPYになれる心温まれるお話しです。
(インターネット絵本ナビより一部参照)
皆さんも是非一度読んでみてください。
みなさんにとって来年1年がHAPPYな一年でありますように!!
☆ スタッフ すがわら ☆
年末を迎え、なにかとお忙しい日々をお過ごしのことと思います。
私自身も今年もあっという間に一年が過ぎ去ろうとしています。
12月には楽しいクリスマスが待っているので最後の一ヶ月も楽しく
過ごしたいと思っています。
突然ですがみなさんは、サンタクロースはクリスマス以外の時は
何をしているのかな?と疑問に思った事はありませんか?
私自身、子供の頃に疑問に思い両親に質問をした事を覚えています。
私自身が親となり、大人になってから出会った絵本を紹介します。
この絵本は、サンタクロースの一年の暮らしを1月~12月迄月
毎に描かれた物です。絵本の中では、沢山のサンタクロースがサンタ
の国という所で暮らしています。その中でも一番大きくて立派な髭の
”グランサンタ”が主人公のお話しです。
サンタの国での1年間が1月~12月まで、月毎に描かれていて、
サンタの国の畑でおもちゃの実を栽培したり、トナカイの学校があり
訓練を受け選ばれたトナカイだけがクリスマスイブにサンタを乗せて
空を飛ぶことが出来ます。
そして何より大切な『サンタ会議』と呼ばれる会議で世界中の子供
達にプレゼントを届ける事が決定されるのです。クリスマスイブに
プレゼントを届ける為、サンタやトナカイが1年間を通して準備して
くれている様子はとても夢があり、大人になって読んでいてとても
HAPPYになれる心温まれるお話しです。
(インターネット絵本ナビより一部参照)
皆さんも是非一度読んでみてください。
みなさんにとって来年1年がHAPPYな一年でありますように!!
☆ スタッフ すがわら ☆